Happy Easter 2018
ハッピーイースター
連日の陽気で桜は満開、普段閑静なこのあたりも、湧いてきた~~~
というほど、ひと、ひと、ひと。
しかもみんな写真撮影だから、自転車も車も動けたもんじゃない。
ふだん人がいないから、もともと道はめちゃせまいし・・・
というわけで、早朝のちょっと暗い時間なので、ちょっとぱっとしない写真ですね☆
でも、カメラマンやテレビ局とか来てるんですよ~
しかも花粉もPM2.5もマックスなので、霞んでます・・・
小さくて可愛かったうちのチビも中学に入り、
だんだん大きくなって可愛くない・・・☆
しかも思春期?で、女の子なのでたいしたことはないですが
思春期って心も体もかわって子供の中は大混乱を起こしてるとか。
そのせいか?机の上はぐちゃぐちゃだし、いつも遅刻ぎりぎりだし、
こういうことは日常茶飯事で
やらせではありません・・・(笑)
学校で注意された~と笑ってました・・・☆
今年お正月、チビが北海道に行ってる間に愛犬うらんが帰天してしまい・・・
それで、今年はイースターエッグの飾りもなし。
しかも死因に関して大事件も起こって、二ヶ月ほど呆然としてしまったのですが
うらんのお導きもあり???長くグータラ主婦してたワタシも、動物病院で
パートで働くこととなりました
それもはや二ヶ月たち、なんとか慣れてきましたが、初めはクタクタで8時には寝てました!
とても忙しくてきつい病院で、ワタシは主に入院してる動物のお世話なんだけど
ゆっくりお世話もできない状態で・・・もう少し丁寧にしてあげたいなと思っています♪
さびしくって、すぐ犬か猫か飼いたかったのですが、やはり出会いなんですね~~~
なかなかご縁がなく、新しい子犬用ゲージだけがビニールに入って立てかけてあります。
まあ、うらんのトイレやハウスも、このイースターでやっと片付けた感じなんですけど・・・
早く新しい家族に出会いたいです!!

連日の陽気で桜は満開、普段閑静なこのあたりも、湧いてきた~~~
というほど、ひと、ひと、ひと。
しかもみんな写真撮影だから、自転車も車も動けたもんじゃない。
ふだん人がいないから、もともと道はめちゃせまいし・・・
というわけで、早朝のちょっと暗い時間なので、ちょっとぱっとしない写真ですね☆
でも、カメラマンやテレビ局とか来てるんですよ~
しかも花粉もPM2.5もマックスなので、霞んでます・・・
小さくて可愛かったうちのチビも中学に入り、
だんだん大きくなって可愛くない・・・☆
しかも思春期?で、女の子なのでたいしたことはないですが
思春期って心も体もかわって子供の中は大混乱を起こしてるとか。
そのせいか?机の上はぐちゃぐちゃだし、いつも遅刻ぎりぎりだし、
こういうことは日常茶飯事で
やらせではありません・・・(笑)
学校で注意された~と笑ってました・・・☆
今年お正月、チビが北海道に行ってる間に愛犬うらんが帰天してしまい・・・
それで、今年はイースターエッグの飾りもなし。
しかも死因に関して大事件も起こって、二ヶ月ほど呆然としてしまったのですが
うらんのお導きもあり???長くグータラ主婦してたワタシも、動物病院で
パートで働くこととなりました

それもはや二ヶ月たち、なんとか慣れてきましたが、初めはクタクタで8時には寝てました!
とても忙しくてきつい病院で、ワタシは主に入院してる動物のお世話なんだけど
ゆっくりお世話もできない状態で・・・もう少し丁寧にしてあげたいなと思っています♪
さびしくって、すぐ犬か猫か飼いたかったのですが、やはり出会いなんですね~~~
なかなかご縁がなく、新しい子犬用ゲージだけがビニールに入って立てかけてあります。
まあ、うらんのトイレやハウスも、このイースターでやっと片付けた感じなんですけど・・・
早く新しい家族に出会いたいです!!
この記事へのコメント
桜、京都も満開です。でも今年は引っ越しの後始末にかかりっきりで桜は見ずじまいで終わりそうです。
愛ちゃんも中学生なんですね。4月から2年生ですか?僕んところは今年中学生になる孫が2人いるんですよ。
ウランちゃん昇天してしまったのですか?今でそこにいるのが当たり前だった愛犬が急にいなくなると、穴が開いてしまったような寂しさを感じるものです。
そのお導きで動物病院にお勤めが決まったとか(@_@)
8時に寝るのは昔からなので、決して勤労の疲れが原因だとは思えませんが、やっぱり働くと疲れますよね。
我家では昨年8月にビッキがやって来ましたが、やはり犬なら何でもよいという訳ではありませんね。ビッキとは目と目が合って気に入って連れ帰っただけに間違いはなかったようで、思った通りメッチャ可愛くて、先住民のナナがしばしばやきもちを焼いています。
こりすさんのところも早くフィーリングの合う犬が見つかるといいですね
我が家も いまだ果たせていません。
おやじ猫が旅立ってから何年たつのだろう
うらん
遅ればせながら 雲の上を駆け巡りヤァ・・・
元気でな。
って
こっちは それなり春めいてきたけれど
まだまだ 雪がきったなく残ってまーす!!
わんことニャンコたちに
なめられないように・・・
いや なめられるほど仲良しになってもいいけれど
ホラ…ψ(`∇´)ψね。
チビちゃんはちっともチビでなくなったというのは当然だと思うので、動物病院のペットたち癒してあげてくださいまし。
貴地も桜満開ですねぇ けふあたり ウチ の方は3割ほど散ってしまひましたぁ また来年・・・ですね
おや 働きに出られたんですね♪
ご無理のないやうに願いますネ
別れが辛くて当家ではペットは飼えませぬ
孫その2は文字通り毎日毎日卓球三昧で暮らしているやうです
うらんちゃん。天国へ導かれましたか。暫くは何も手に付かずの状態だったでしょうね。早く周波のあったポチと会えば良いですね。
今年は、さくらがパッと咲き、散るのも早かったですね。
Iちゃんもお年頃になりましたね。思春期のころ、大変でしょうが、
動物病院の仕事、子供の支援 頑張ってくださいね。
ご奮闘祈ります。
山口は葉桜、仙台は満開になりました。
日本列島は細長くてまだ~北海道の桜もありますね。
ラブちゃんの靴下を見て思わず笑ってしまいました。
大物になりますよ~期待しています(*^_^*)
愛犬うらんちゃん天国へ召されたのですね。
寂しいけれど・・・でもうらんちゃんの導きで動物病院へ
毎日お忙しでしょうがお疲れになりませんように
頑張って下さいね(^_-)
今年の春の慌ただしい巡りに驚いているうちに、
はや初夏の風景になってきました!
山口の桜、きれいですね~☆
早朝の桜が一番好きな雰囲気です~☆
チビちゃんも中学生になると、
自分のペースができてくる頃でしょうね~☆
うらんちゃん、クリクリな目が可愛かったですね~♡
こりす家で一緒に暮らした日々は大切にされて…
幸せだったと想います~。
動物病院の一日は忙しいでしょうけど、お世話をする中で癒されることもあるのだろうと想像しています~☆お体を無理しすぎないようお仕事されてください。
なぬっ?うらんが他界した?こりすさんが動物病院で働いてる?
いやいや・・・・さぞや大変なことでしょう。チビちゃんも中学生になり、こりす家の生活はきっと変わったでしょうね。
動物病院・・・・犬、猫。ハムスター・・・以外でどんな動物が来ますか?サンショウウオとかザリガニや亀にヘビ、カメレオン、猿とか来ると楽しいなぁ。
フレンドシップデーに行ってきました。
215.000人 集まったようです。ブログへアップしてます。
娘どもに家人Tの様子を知らせるために FB 以外は休んでましたぁ ボツボツ再開を~♪ ヨロピク~です
ちょっと変わった花です。
そろそろ原稿の締め切りが迫って来ましたが、用意は万端整っていますか?
毎日暑いですねえ…♪